んも~~~~~!!!
親が毒過ぎてつらい。
ここ1ヶ月関係性が落ち着いていたから私の緊張もほぐれていた。
「あ、この家でやっていけるかも★」とか思っていたりもした。
そっこが私ちゃんのいけないところ!!!!
軸がブレ過ぎ!!!
どう転がっても合わない親は合わないんだよ!
いやーここ1ヶ月、お互い落ち着いていたんだろうね、精神的に。
でも最近また不穏な感じになってきて、母親が父親に怒るようになってきた。
そして決め手は家に届いた不在通知。
郵便局からの書留だったんだけど、父親は耳が遠いゆえにテレビの音量をヤバイくらいデカくするんだ。外にいても聞こえるくらい。
それで配達員さんが来ても父親は気付かず、結果不在通知が置かれたという。
再配達依頼を母親が電話でしてみるものの、機械に弱すぎてスムーズにできず。
それで徐々に母親の怒りのボルテージが上がり、結局私が再配達依頼を済ませ、母親は父親に「もうこういうことが無いようにして!」という旨のことを怒り気味に伝えた。
しかし父親は自分の非を認めず、「また俺が責められる」と逆上。
もうね、聞いてるだけでしんどかったけどここでこの場を離れたら今度は私に怒りの矛先が向くことは明白だったから黙って聞いていた。
するといきなり今日の昼食について母親に問われて、私は「店で牛丼食べた」と言った。
そしたら結局怒りの矛先は私に向いて、「家に帰ればご飯があるのに!」と怒られ。
なんやねん、となってそこから私も一気に調子がガタ落ち。
父親のでかすぎるテレビの音、母親の怒りに身を任せた調理音、全部嫌になって。
全部うるさくてうるさくてうるさくてたまらなくなり、結局自室に避難。
さっきも母親の怒号が聞こえたから今はイヤホンで音楽を流してなんとか耐えている。
やっぱ、無理かも。
この家で安定した調子で生きていくの、無理かも。
なんでワンコインに満たない牛丼食べるのまで家に気を配らねばならんねん。
たまに食ったっていいだろー! 牛丼!
じゃなくて。
正直父親も母親も擁護に耐えかねる無学習具合で、私ちゃんはこの二人の仲を取り持とうとかそういうの考えるのもしんどくなってきた。
母親はいつまでも父親の意味不明な行動を諦めない。
父親はいつまでも母親に言われた言葉を省みない。
そんでお互いに対するお小言を私が聞いて。喧嘩を仲裁して。
あははははははははははは!
おまけに支援センターの相談員は電話してもいつもいないし折り返し頼んでも電話くれないだらしなさ。
サテライト住宅の話は一切進みません!!!
はい!!!
もう勝手にします!!!
もう福祉の人間になんか頼るもんか……!
くそぉ……信じて電話し続けていた自分のアホさよ。
ここ数日で改めて実家を出て行く決意が固まりました。
親は私の自立にやたら否定的だけど、もう構わないぞ!
取っ組み合いになっても突き通してやる。
ここ1ヶ月マジで家事スキルも向上したし、頑張れると思うんだ。
家の中でくらい落ち着きたいよな。
もう同じことは繰り返さない。
読んでくださりありがとうございました。