①適当に卵をスクランブルする。
②ハムを並べる。
③卵を畳む。
以上の工程で適当ハムタマゴが完成した。
うまい!!!
……そうして荒れ狂う3月を越え、乾いた4月を歩き続け、更には疫病に悩まされた5月も乗り越え、私は遂にブログ村に復帰したのであった。続く。
はい。
ブログ村復帰しました。
なんだかんだブログ村経由で仲良くしてくださってたブログはチラチラ見てたし、コレ復帰してもええんちゃうかと思ったのだ。
ただ私は数字に振り回されやすいから、この度のブログ村はそれに意識を囚われ過ぎず、INが減っても気にしないマインドで好き勝手やっていこうと思うのだ。
敬愛するブロガーさんに言われたもんね「君は空気を読みすぎるところがある」って。
破天荒な文章を書くことでお馴染みの私ちゃんだけど実はとっても繊細なの♪
実際前回のブログではブログ村でポイント稼げそうなエントリー内容やタイトルをチョイスしてたきらいはありますなぁ。
ここ1か月同様思い付きを楽しく文章にしていきますんでよろぴく。
話は変わって。
職場のお兄さんが面白すぎるんだ。
私ちゃんみたいなぼえーっとしたいじられキャラな面白さじゃなくて、職場のお兄さん(以後Zさん)は頭がキレるタイプの面白さ。
私はなんかZさんに初対面から「面白い人だ」と言われていて、最近は割と打ち解けてきているような気がしないでもなく、二人でよく笑いながらお話をしているのだ。
いいよねー、頭がキレるタイプの面白さって憧れちゃう。
私ちゃんは全体的にお馬鹿でできてるから、キレのいい笑いって作れないんすよねぇ。
Zさんはいっつもニコニコしてて元気だから、見ただけで元気貰えるよ。
ついでに言うと同じ敷地内にいるだけでそこかしこから元気が湧いて来るよ。
ごめん今適当言ったわ。
そんでさ、私はどうやら頭のキレる人に憧れる傾向があるなと気付いたのよ。
ホラ人間無いものねだりだから……。
頭のキレる人に自分を理解したうえで面白おかしくいじられたい、そんな願望があるんですよ。
Zさんはその辺がわかってらっしゃるから、最早平伏してどうぞおいじりくださいって感じなのよ。
いやー、面白い人がいると仕事も楽しくなってくるよね。
この空気が続くように努力をしていこうと思う。
毎日元気に頑張るぞ!
読んでくださりありがとうございました。