お掃除中もいい子に待機してくれます。
ぷりちー茶々殿です。
お水はこの後驚いて補充した。
暑いと減りが早い。こまめに確認せねば。
なんっか気が付いたら昨日から朝四時に起きることに成功し始めた。
人ってやろうと思えばなんとかなっていくねー。
と、いうわけで私ちゃんも朝四時ブロガーの仲間入りができそうな感じである!
四時に起きると釣りに行くにしても手早く行けていい感じだし、習慣化しておくといい事いっぱいのような気がする~。早起きは三文の徳~。
釣りは豆アジ始まったらまた行こうと思っておる。
あの入れ食い状態はなかなかクセになるぞ。
釣れた豆アジは塩と小麦粉で揚げると最強。
これから楽しみだなー。
なんかさ、珍しいことを言ってみてよいか?
言うぞ?
テンションが上がらない。
歳と共に丸くなっていく私ちゃんです……いや多分コーヒーが上手に淹れられなかったせいだと思う……。
お豆から挽くコーヒーに今朝挑戦したんすよ。
おっかなびっくりやってたらイマイチうまくいかなくてさ……。
このエントリー書いたらもう一度やってみようと思ってるんだけど。
んん~味の出来栄えとしては、昨日マックで飲んだローストコーヒーと大差ない感じ。
いや、それはそれで旨いんだけど、あのコーヒー豆の袋を開けた時の感動の香りからするとなんか違う……という感じでしてね。もっかいやったる。
蒸らす工程でお湯を入れすぎないように、ってビビりすぎたのが敗因だ。
蒸らしたつもりになってお湯を注いだら意外とまだまだ大丈夫だったという恐らく初心者あるあるなミスをやらかしました。
悔しいからもっかいやったる。
それにしてもコーヒー豆の袋を開けた瞬間のあの感動の香りは素晴らしいものがある。
昨日から諸々あって涙腺が脆くなってるから香りだけで泣きそうになった。
昨日はガチ泣き大将軍って感じだった。
思い出すと更に泣きそう。
いや、悪いことがあったわけではないっす。
先週末の登山で疲れた足をかばってたら予想以上に金曜に疲れが出たけど、仕事は順調。
友達とのトークで思いの外みんな辛いんだなって思って辛さが移りそうになったけど、友人関係も良好って信じてる。
まぁまぁ人類は涙を流せる生き物ですから、時には流しますよね、涙。
優しくて心配してるあけみキッズがいそうだから単刀直入になんで泣いてたか言っちゃうと、嬉し泣きです。
そんな日もある。
これからも様々な日を乗り越えていく。
友達は昨日会ったけど辛そうだったね。
恋愛関係で悩んでいるらしかったけど、私は経験が浅くてなんとも言えなかった。
出会いが無くて、出会ってもうまくいかないみたいな悩みだった。
なんとも言えないし、恋は諦めた途端来る場合もあれば諦めていつまでも来ない場合もあって、本当に縁が巡り巡ってどうなるかわからないという感じがするから、重ねて書くけどなんとも言えなかった。
ただひとつだけ言えることがあって、それだけは伝えておいた。
続けること、辞めないことでしか縁は巡ってこないのかなぁ。
ってとこなんだけど、友達も納得してくれてよかった。
SNSでも、リアルの人間関係でも、そこに属し続けることで自分を周りにわかって貰うことがスムーズな恋の導入に一躍買うと思うんですよ。
友達はSNSを始めたばかりと言っていたから、とりあえずは気長にそれを続けてみようというところに落ち着いた。
なんともかんとも、難しいっすよ。
上から目線で偉そうな! と自分で思ったけどそう思ったら言ってくれる子だから引きずらない。
縁を大事にするってことに関しては、ここ数か月友達といざこざがあったりしたことによって私も意識し始めたばかりだ。結構振り回されやすいけどドライな付き合い方をしていた方だと思う。
歳食ってわかってきた。
縁を大事にしないと孤独になるって。
恐怖から大事にしてるわけではないけどね。
うーんなんて言うかな。
人に対する愛着なのかなぁ、そういうのが自分の中でも芽生えてきたかなぁ。
なんか何言いたいかわからなくなってきたけど、縁は大事に! ってことだな。
今日は「パターナリズム」と「パターン」は無関係な言葉らしいってことでエントリーを仕上げる予定だったけど、気が付いたらコーヒーと人間関係の話題になってしまった。
若輩者が偉そうなことばっかり書いてすみません。
なんか、人間関係を円滑に回す方法とか、出会いを素敵なものにしていく方法とか、皆さんの中であったら教えてください。どんどん学びたいぞ。
長めのエントリーになったしこの辺で失礼するぞ。
コーヒーチャレンジ、セカンドシーズンいったるわ。
読んでくださりありがとうございました。