ドゥフッ。
クフフフフフフ、キュフッ。
ブフォッ! フォカヌポゥwwwwwww
三日しか持たなかったwwwwwwww
それどころかツイとブログを禁じた途端メンタルの具合がどんどん悪くなってったぞw
何だコレwww中毒ってヤツかwwwwwwww
ネット中毒ってか!!!!!!www
言えてるーーーーーーwwwwwww
と、いうわけで三日ぶり(笑)に始まりました当ブログ「優しさ12mg」です。
コメント、ブコメ、ツイッターでのリプ等沢山のメッセージ本当にありがとうございました。
正直見渡す限りの優しいメッセージに感動して泣いてた。
この場を借りて皆様にお礼申し上げます。
んま、特に今日書くことは無いんだけど……ねっ。
ネットしてない間はずーーーーーーっと鬱々と寝てたよ。
何にもやる気にならなくて寝てた。何もかもが面倒くさいねん。
その傾向は今もあるから今まだ本調子じゃないのかも知れない。
まぁ、それでもいいっしょ~ぶっちゃけブログ書いてる方が元気が維持できるってわかったし。
今回の不調は壮絶だったわ。
そんでさ、バーチャルブロガーになろうかなって思ったんだけどこのブログ見てたら「あ、私にもうひとつのブログはいらないな」って一瞬で察して計画はお流れになったんだけどさ。
ブログ書いてる方がメンタルマシ子なのはたまげたなぁ。
ゆき兄さんに言われたんだけど、「脳に一定の負荷をかけている方が良い面もあるのかもね」というのは本当だと思った。
また、生活も一定の負荷で維持できるものが好ましいのね、とも思ったのであった。
そういうことだヨ。
私も難しいことはよくわからん!
とりあえず、今日食べたみかんクレープは美味しかったってこと。
みかんクレープを来月も食べに行くには働かなきゃいけないってこと。
それが私に丁度いい生活の報酬と負荷ってワケ。
正気を保って生きていこうぜ!
で、結局不調の原因は詳しくはわからなかったんだ。
まぁ先述の通りペットロスとかそれに対する周りの対応とか、急激な温度変化とか季節の変わり目とかが見事にマッチして更に見事な弧を描きメンタルサヨナラホームランへと相まった感じなのではというのが、医師の見解と個人的な感想を交えた結論ですな。
一応今日病院にも行ったんですよ。
医師には「君は嫌な事溜め込んじゃうタイプだから、嫌なことがあったら山の中でもドライブして思いっきり叫ぶといいよ」とアドバイスを受けた。
少しずつあらゆるモチベを回復させていきますわ。
私は自然に死ぬまでは生きなきゃいかん。
頑張るぞ!
また来てくれてありがとう。