行ってきたで!
スイーツビュッフェ!!!
またの名を!
ケーキバイキング!!!
ちなみに「ビュッフェ」と「バイキング」は結構明確に違うらしいゾ。
なんかねー「ビュッフェ」はフランス発祥で必ずしも食べ放題を指す言葉では無いんだって。
「バイキング」は日本発祥の和製英語で、食べ放題で豪快に食べる様から名付けられたそう。
なるほどなぁ。
明日使える豆知識でした。
ちなみに食べすぎてしばらく苦しかった。
晩御飯パスした……。
ほんで一緒にビュッフェに行った友人の家にお邪魔しておしゃべりを色々したった。
楽しかったであるぞ!
そんでその友人宅でも話題になったのだが、私はここ最近スキンケアに悩んでいる。
今まで白雪の詩っていう無添加石鹸に、ちふれのオールインワンジェルひとつ、という究極にプチプラなスキンケアをしてきた私ちゃんであるが、最近それに限界を感じ始めてきたのである。
なんだろうね、すぐ肌荒れするねん。
でも脂が凄いっていうわかりやすいインナードライ肌やねん。
友人は無添加石鹸にアベンヌやホホバオイルなどの自然由来のスキンケアをするというスタイルに落ち着いたと言っていた。友人は敏感肌で結構アレコレ試していたらしい。
その子の勧めで私も無添加石鹸を使っているんだけど、どうも最近その石鹸だと肌がつっぱる感じがしてきてね、あるぇーってなっているんだ。
肌が人それぞれなように、スキンケアも人それぞれ合うものがあるみたい。
次洗顔で使おうと思っているのはカウ石鹸の赤箱。
正直100円の石鹸だからって舐めてたんだけどね、どうもこの石鹸がしっとりして良いという評判を見かけたから試してみようと思ってさ。
これは明日にでも買ってみる。
あとそこからのスキンケアで悩んでいてね、出来れば無印良品を使いたいんだけど無印まで車で1時間かかるんだよね……化粧水は近場で買えるものがいいなと思っているからこれは厳しいな、と。
アルージェとかdプログラムとかいいもの使いたいけども、高いものはリピートが大変だ。
プチプラでたっぷり使えるものを毎日使っていこうと思ってる。
明日カウ石鹸買いがてらドラッグストアを眺めていいもの探してみるよ!
あれ?
プチプラじゃちふれのオールインワンジェルから路線が変わってないな?
…………同情するなら金をくれ!!!
安くていいものを上手に使える人になるよ(遠い目)。
皆はどんなスキンケアをしているんだろうか。
よかったらちょちょいなと教えてくれ~私に知識を分けてくれ~。
読んでくださりありがとうございました。