たぶん何かパターンや書く題材を変えていかないと、このブログは続けるのが難しいと思う。
なんか興味が無くなってきちゃった。
失踪から復活してここ半年、はてなでブログを頑張ってみた。
良くしてくださる方が沢山できて、コミュニケーションを取り合ったりして、時には励まされてとても感謝している。でもだからなのか、心配かけるエントリーを書くことに対する恐怖が湧いてきちゃって、ブログの中で好き勝手に暴れることができなくなってきた。
全部自分で結び付けた鎖、自分で作った仮面なんだけどね、重たいね。
そういう自分自身で作った仮面をつけてブログを書き続けることに意味が感じられなくなって、はてなブログという場に対する興味も薄れてきた。
お金かけてPROになったことに関する後悔も湧いてきた。
思えばアドセンス通らないっていう未来を想像していなかった私に落ち度があるんだけど。
私の何の薬にもならない日々の記録でお金が稼げるわけがないんだよな?
世の中甘く見すぎました。グ〇グルに言われたもん「ユーザーのためになる記事を書いて出直して来てください」って(少し盛っている)。
まぁぐちぐち言うのはこの辺にして。
このブログはまだPRO契約期間残ってるし、大事なログもあるから消しはしないけどちょっとどこかで隠居しようかなーとか考え中。
このまま中身のないブログを書き続けるより、その方がいいと思う。
私はすごいぞ、人格が変わるかのように気分が変わっていくからな。
そういえば医師に気分障害が強いと言われましたね……上手に制御できるようになりたいゾ。
今色々な感情がない交ぜになっている。
周りの目を気にして何もできなくなる私はやはり人間に向いていないのではないか。
そういう気分の波を隠して笑えるのが人間なのではないか。
私は未熟が過ぎる。生きてくのつまらん。一人で生きている気になるな。
難しい。人間の生活は私にはあまりにも難しい。
本音をさらけ出すネットだから、尚のこと、難しい。
ボチボチ考えていきます。隠居するかも含めて、諸々。
読んでくださりありがとうございました。
(11.03.20:12 追記)
新しい環境へ移っても自分が変わらない限り同じことの繰り返しだ。結局今置かれている環境で戦い続けるしかないってことよ。リセット癖は成長や変化を恐れているってことだと思う。と今気づいたからもう少し今のブログに向き合おうと思います。
— あけみダイナミック (@akemi_0615) 2018年11月3日
がんばる。