新しい小説の本文を書き始めた。
わからん。何度も挑戦している話だからまたエターなってしまうかも知れない。いや、今回こそ、今回こそ完結させたい!!!
ちなみに今回書くのはめちゃくちゃ長くなる予定なので、今年の年末から来年初頭にあるカクヨムコンくらいに間に合えばいいなと思っている感じ。
今回は男が主人公である。男主人公は書き慣れているお陰か筆が乗る。
創作論とかを語れるほどすごい作品作りしてる! ってわけではないから楽しんで書きましょうね、しか言えない。
小説また頑張ってます
みんな小説ってどう書いているんだろうね。
私は前作の『接吻のためのリエクリア』はいつもと違う書き方を試みた。
序章だけ先に書いて、一章と二章は並行して書いて物語の整合性を合わせながら書き進めていった。ある程度目処がついたら一章を先に終わらせて、そこからは読む順番通り書いていったけれど。『リエクリア』は物語の性質上そうなったという側面が強いわね。
過去最高を更新し続ける人でありたいと思っているので、『接吻のためのリエクリア』は私氏史上最高に面白い作品であると胸を張って言おうと思っている。
↑ ここから読めます!!!
今回書いてる作品は今までで一番面白くなる予定だけどね!!!
ビッグ・マウス!!!
こわ…(小心者)。
でも、そういう気合いで書いてます。
昨日の通院で「働きたくないです」と正直に医師に申告したら「あなた文章や絵をかく仕事を見つければいいじゃない」と言われた。そんなサラッと言うほどすぐに見つかるものなんでしょうかね…文章や絵の仕事って…。
見つかれば最高だけどねぇ。
セルフブランディングとかできる気がしないから、まぁ書く仕事をするなら企業に売り込みに行くしかないんでしょうね…企業さんにブランディングしてもらうしかないわね。企業に見そめられるほどの実力があれば、の話だけれど。
今は菓子店のトライアルが待っているから、そっちを頑張ろうとは思っているけれどね。もうこの菓子店と合わなかったらどうしようって感じだ。
製造は壮絶にキツいというのは前職で実感しているから正直あまり自信は無い。しかしやるからには全力で取り組もう。それで縁があればそこでやっていけるし、なければ先の展開はぼちぼち考えていくし。
中盤のビッグマウスはどこにいったんだという程の冷静さよ。
小説書いてて盛り上がった熱が、現実をチラつかせて一気に鎮火した感じだね。
やれること、やりたいことを一個一個やるしかないよねぇ。
読んでくださりありがとうございました。