いやぁ〜今日は一日中リンゴジュースを飲んで過ごしてたわ。
もう来る日も来る日もリンゴジュース! リンゴジュースラブ! リンゴジュースフォーエヴァー! なーんつって!
リンゴジュースの何が素晴らしいかって、そりゃーあの甘味と酸味のバランスよね。
書いてたら本当に飲みたくなってきたな。
あ。
はい。
今日本当はリンゴジュース飲んでないです。
こいしちゃんラブハリケーン
嘘なのか本当なのかいまいちわからないというか、嘘でも本当でも全く誰にも影響を与えることない嘘で始まりました、本日のブログ。
今日は知り合いの家に行って、彼女のキッズの子守をしてきていい疲れを感じていた。
それから絵を描いたりしていたら、21時半を回るまで全くさっぱりブログを書くのを忘れてしまったという。気付いたの21時35分くらい。あちゃーん。
そうそう、こいしちゃんを描いたんですよ。
ラブリーに描こうと思ったんだけど、もっと可愛く描けた気がするんだよなぁ。
そんな一枚。
#東方 こいしちゃんラブハリケーン - あけみ@紙袋あけるのイラスト - pixiv
こいしちゃんといえばラブリー。
ラブリーといえばこいしちゃん。
今見ると、もうちょっとなんとかできなかったのかポインツが多いなこの絵。
影とか顔とか。
相変わらず左向きの絵だけど、今回はアオリの構図に挑戦したん。
私氏、大体フカンか正面が多かったからね。アオリって苦手意識があってあんま描いたことなかったんだわ。そこにあえて挑戦しました。
まぁこいしちゃんはラブリー、いや最早ラブだから。
仕方ないね。
(文章の繋がり皆無)
(細けぇこたぁいいんだよ)
(行間を読め)
(無茶しか言えない体質)
(コーナーで差をつけろ)
手なんかも苦手意識がすっごかったけど、描き慣れてきたら、むしろ楽しくなってきちゃった。手を生かしたポーズも今度描いてみたいなぁ。
こいしちゃん、私をラブハリケーンに巻き込んで。
自分原作厨気味な気質なので、こいしちゃんはグレー髪パーマ派です。
でも今回のグレーはうっすら緑のエッセンスも入っています。流行に歩み寄る姿勢は大事だと思った。この調子で流行にも乗りつつ楽しくお絵描きしていきたいところ。
じゃ。
リンゴジュースのこと書いたら飲みたくなったので、今度買ってきて飲もうと思います。
読んでくださりありがとうございました。