心を、トゥルンとね。
なんかねー、演劇とか、コンサートとか、ライブとか、そういうアクティブな趣味を作りたい。あ、やる方じゃなくて見る方です。演劇はやる方も若干興味あるけど。
小生、中学生の頃友人に連れられてビジュアル系バンドのライブに行ったという経験しかなく、19歳の時に折角当選したボウディーズのライブは病気の再発で行けなかったということもあり、今の今までライブってもんは中学時代のその1回しか行ったこと無いのだ。
アクティブな趣味
それで最近、自衛隊の音楽会を見に行った時、「あぁ~生で音楽を演奏してもらえるって、すげーいいなー!」と思ったのよね。なんか臨場感すごいね!
地元で朗読劇が来たときも行こうか悩んで、勇気が出なくてやめちゃったんだよね(その舞台はクマ出没が相次いで中止になっちゃったんだけど)でも行ってみると結構大きな感動があったりするのかも知れないなーとか思ったり。
私ちゃん今春に沖縄に住むことが決まってるんだけど、沖縄に住んだらライブ参戦とかできるかなーとか目論んでいる。話を聞くと、結構色々なアーティストがツアーのファイナルに来たりするみたいだから。
新潟の田舎から東京ないし新潟市に大枚叩いて200km程度移動して参加するよりは、沖縄で動いた方が参加ハードルが下がるのではないかという希望も持っていたりする。
そもそもなんで今までそういうのに参加しなかったかっていうと、精神的金銭的余裕がなかったからなんだな。情けない話ではあるけれど。
こういう参加する形のアクティビティに興味を持てるようになったのは本当ここ1年くらい。
これからドンドコドンと楽しめたらいいなぁ~と思う。
もうね、私ちゃんの中で最強と名高い9mmが沖縄来たら有無を言わさず会いに行くわ。
まぁ~9mmは観測範囲だと沖縄どころか新潟にもほぼ来ていないみたいだから、結構レアな遭遇率だと思うんだよね。なんで近くに来たら絶対行くぞ!!! ぞ!!!
演劇とかも興味はあるんだよね。
その辺の情報も今度収集してみようかなー。
アクティブな趣味を持って楽しみたいという記事でした。
読んでくださりありがとうございました。