ベッドで昼寝をしていたら大五郎さんがちょうど手が触れるポジションにいたんです。
だからちょっと、もふっ毛に釣られて大五郎さんの横腹をチョチョイナと撫でてみたんです。
そうしたら大五郎さんに「ミッ!」と可愛く怒られてしまったのでした。怒られたとは言っても、鳴くだけであとは逃げられただけでした。優しい大五郎さん……。
その、「ミッ!」と言いながら後退した大五郎さんはコチラ。
徐々に大五郎さんの温かみが近づいてきたかな? という感じである。
嬉し嬉し。
RPGのBGMが捗る話
ブログ書くときは夫婦で並んで同じ部屋で書いてるんだけど、その時に作業用BGMを流すんです。なるべく選ぶ手間を省くように、長い作業用BGM動画をYouTubeで見つけてそれをFireTVで流している。
最初はSpotifyでミックスリストを流したり、YouTubeのレコメンドに任せて適当に流していたりしたんだけど、リストがあまり代わり映えしなくて飽きてきてしまい、今はすっかり2〜3時間あるRPGのBGM集を流す頻度が上がっている。
これがね〜、意外といいのよ。
懐かしい思い出のBGMが流れると自然と会話に花が咲くし。
新しい発見があると「これいいね」とか言い合ったりして。
意外といいのよ。
例えばこういうのを作業用にしている。
30年前のBGMから最近のゲームのBGMまで、結構豊富に扱っていてこの主さんはいい感じよ。作曲者情報も載っていて敬意を感じるのもGoodね。
ザザザ、雑記
なんか時折、「自分の強みってなんなんだろう」と虚空を見つめて考える時がある。私って何も持ってないじゃんみたいな。
でも最近はその思考に飲まれないようにしようという抵抗力が身についてきている。
「ごちゃごちゃ考えずに寝るか、手を動かせ。それがいつか強みになるぞ」
となんとか自分に言い聞かせてなんとかしている。
正直私の思慮なんか浅すぎて、どう読んでも文章書きに向いていないんだよなってのはいつも思っていてだね。じゃあ文章を書かないでいれば何が残るんだろうと問われると、マジで中途半端なものの寄せ集めで何も残っていないんだよね。
とまあこういうことを考えると、「余計なことを考えてないで手を動かせ」となるわけよ。その結果今日は煮込みハンバーグにお野菜たっぷりオムレツ、シャンタンスープという、メタクソ豪華な晩ご飯を作ってしまった。
美味しかったから、全部よしだわね。
私氏はやはりお菓子で個人事業主にいずれかなりたいのであった。
まぁ今日は若干アンニュイな感じであったけど、悩んだ時には兎に角手を動かすことが大事。明日からも悩んだ時には手を動かそうね。あんまりお金のかからない範囲内でね!!!
さぁさぁあんまり落ち込んでいると大五郎さんが心配しちゃうから、ゆっくり寝て元気出して行こうね! 今日落ちてるのは確実にここ最近の睡眠リズムの乱れですね……。
よく寝てよく食えー!!!
読んでくださりありがとうございました。