さん、さん、さん。
太陽が〜さんさん!!!
てれれれってん!!!
なんか、経済が佳境みたいです
スパッと、そしてシャッと。
マジで私氏就職どころか職業訓練も通えるのか疑問になってきたぞ。
おまけに夫さんの会社でも大きな動きがあったらしく…詳しくは夫さんが書くと思うんだけどねー…どうもランサーズとかで稼ぎを上げ始める必要性がガチンコで生まれてきたみたいだ。
勉強中のスキルはまぁ勉強を続けていくけど、それ以外でもライティングとかそういう面からのアプローチでお仕事を取ってきた方が良さげな感じではある。
また、今お義母さんは障害を持っていてヘルパーさんとかの助けを借りて生活しているんだけど、今回私が来たことで介護保険の制度上ヘルパーさんに来てもらえなくなる可能性が濃厚になってきた。
そうなると、私がお義母さんの買い物とか料理補助をすることになるらしく、なんかのんびりしてられるのは今週末までって感じがムンムンと感じられて、あー、これが世紀末なんなぁ〜となっている。
正直今まで慣れるのに必死で何にも考えず職業訓練に行けるものだと信じて疑っていなかったんだけど、よくよく考えなくても障害持ちで一般枠の職業訓練に通えるのかはグレーゾーンだ。障害者向けのトレーニングもあるけれど、「はじめてのパソコン講座」とかそういう雰囲気で、作業所が主体になってやっている雰囲気のトレーニングしかない。
できればね、ここまで健常者に混ざって働いてスキルを身につけてきた身だから、この先も健常な人と混ざって仕事が出来るスキルが欲しいと思う…。
ていうか来週月曜日がハロワの職業訓練の説明受付最終日じゃん…よかったー今確認してよかったー危なかったー忘れるところだったー(この危機感の無さよ)。
うーんダメダメ、マジでもっと気を引き締めないと。
今日こういう話題をブログに書かなかったらまるっと受講機会を逃すところだったぜ…アホかよ!!! アホだよ!!!
5月に入って完全に気が抜けちゃってよくないわね。
今日もお布団にダイソンされ(吸い込まれ)て午前1時間くらい寝ちゃうし…。
ちょっとまた気を引き締めてやっていかないとね!!!
なんか4月とGWの疲れがもりもり滲み出てるのかな…最近無限に寝られる気がするんだ…でも今が踏ん張り時のような気がするっ! 今こそ早寝早起きで生活を整えないとこのままずるずる自堕落一直線や。
やったるで…。
なんか何書けばいいかわからなくなってきたしそろそろ失礼するわ。
訓練受けながらランサーズとかってOKなのかな?
あっていうか私今失業保険貰ってる身じゃん…ランサーズダメかも…あとでよく冊子を見返してみなきゃ。
や る こ と 結 局 山 積 み 大 将 軍 !!!
※思いつきでブログ書いてますが、自分で調べられるので心配しないで大丈夫です。
読んでくださりありがとうございました。