超カッコいい言葉を考えるのって好きなんだよねぇ。
つーわけで、今日は私ちゃんの独断と偏見でカッコいい言葉について考えていきます!
カッコいい言葉の条件って何だと思う?
その響きで魂を震わせることができるかどうか、そこが重要なんだよ。
軟派でない、そうでありながらしなやかな、そんな振動を与える……まさにグッドバイブレーション。更に潔い響きであれば尚よい。キレはカッコいい言葉の鉄則だ。
さて、それでは御託を並べるのはこの辺にして早速どんな言葉がカッコいいか、紐解いていこうじゃないか。ここから先は危険だぜ。ついてくる覚悟のある奴だけ残りな(そして誰もいなくなった)。
今日は5つの最高にカッコいい言葉を紹介するぜ……。
まず1つ目。
グラディウス!!!
おっと読者諸兄よ、恐れおののいて逃げるなんてもう遅いぜ?
なぜなら、もうお前のスピードでは、俺から逃げられないからだっ!!!
いでよグラディウス、その空を裂き、血の花を咲かせるがいい!!!
………………。
では2つ目。
マンデリン・スマトラタイガー!!!
その苦味に、震えろ……。
(とっても美味しいコーヒー豆です)
せい3つ目!
ヴァイザラック・リ・バイブル!!!
それっぽい言葉をつなげてみたぞ!!!!!
ヴァイザラックというのは私が創作しているファンタジーな物語に登場する人造神の種族を指す蔑称のことだぞ……リバイブルはこれまた私が創作しているSFに登場する、人体の一部を兵器として蘇らせる技術のことを言うぞ!リバイブルは最終兵器彼女に設定が似すぎてちょっと書くの躊躇しているぞ……。
4つ目!!!
三千大千世界!!!
(さんぜんだいせんせかい)
ぶっちゃけぐぅの音も出ないほどカッコいい……。
古来よりあるカッコいい言葉はもっと学習していきたい。
ちなみにこの言葉は以下引用にて説明。
三千大千世界は、仏教において、一人の仏が教化する世界のことであり、仏教の世界観における全宇宙のこと。 ウィキペディア
です!!!
不動の5つ目!!!
俺のエクスカリバーを抜いてくれ!!!
なんか途中から厨二テンションに疲れちゃって、気が付いたら素に戻ってたけど許して。慣れないことはするもんじゃないぜ……。
「俺のエクスカリバーを抜いてくれ」はもう言わずもがなカッコいいよね。ぐぅカッコいい。三千大千世界といい勝負。愚かなことを言っているというのはわかっている。
ネタだからね!!!
ていうかさ、このエントリーに「リバイブル」って出てきたじゃん。
私ちゃん、何故か「リバイブル」を打ちながらゆき兄さんに「聖書の英訳ってなんでしたっけ!?」って聞いていたよ……阿呆は、どこまで行っても、阿呆♪
そんな私だが今日も元気であった。
さて、このままここ最近妙に忙しいことについて書き始めたい気持ちもあるんだけどもう1000字超えたし冗長なのも良くないと思うのでこの辺で失礼するゾ~。
あけみキッズがカッコいいと思う言葉も教えてクリ~。
読んでくださりありがとうございました。