おーまいイッヌらーぶ!!!
ボールを破壊している一幕だゾ☆
うちのイッヌは己が可愛いことを余裕綽々で理解しているあざとイッヌだ。
だがそこがいい……もはや我が家の王子……。
私ちゃんはイッヌの中で「たまに遊んでくれる人」ポジです(多分)。
なるほどっ!!!デザイン!!!
昨日、こちらの本が届いたやで。
webデザインの勉強のために買ったのだけれどもね。
まだ序盤しか読めていない。
なぜなら!!!!!
「なるほどっ!!!!!!」
と感心しすぎていっそ手が進まない!!!!
いやー、本当にタイトル通りの「なるほど」の連続でビビってるわい。
開始10ページ前後で「なるほど!!!!」って叫びそうになっていたからね。
いやー凄い本だ。
デザインのデの字もわからぬワシじゃが、デザインってすっげー世界だってことはなんとなく理解した。同時にとんでもない沼に足を踏み入れ始めていることも感じている。
ちなみに学び用サイトも作り替えてる最中だから、そっちにも生かしていきたいゾ。
学びサイト別口で工事中
学びサイトの工事の進捗はのぅ。
角っこの一部だけを見せていくスタイル。
こんな感じね。
rgbaとか、positionプロパティとか、プロゲートで学んだことを寄せ集めている感じ。
いやー、たーのしーって感じだ!!!
やはり私はものづくりが好きなんだなって実感中である。
カッコよく見やすく作れるようになりたいぞ……。
それと学びサイトは以前「日記の場所がわかりにくい」と指摘を受けたから、構造も見直しているところだ。
最初は日記をメインコンテンツにするつもりなかったんだけど、気が付いたら日記ばっかり更新してるし、次の工事では日記をメインにした構成にしようと思っておる。
もっと日記を見やすくするんだ!!!
ていうか今の形の学びサイトは完全にメインコンテンツはコレとか、コレを目立たせるとか、そういうの考えてないわ……そんなんで何をデザインしようとしていたんだって思ってしまうよね……私も思う。
次は要点を整理して見やすいサイトを目指します。
明日は木曜日~
もっこり三四郎ももくもくもこもこしちゃう木曜日である。
意味がわからんぞ
ああもこ三、あなたは何故もこ三なの???
略すな!!!
そう、実は帽子の下がもこm……
後付け設定に乗ると思うな!
最初からそんなに設定考えられてないよ君は……ノリで作ったもん
えっ……
目立ちたがり屋のもっこり三四郎、明日はどっちだ!!!
読んでくださりありがとうございました。