ようやく湯船をピッカピカにして本格的に入浴するに至った。
掃除はこまめにしなきゃダメね。
お風呂入るとやっぱり汗がたっぷり出てホッとする感じするねぇ。
お掃除お掃除
お掃除ね、一旦サボるとダメよね。
一度サボると、次には汚れが想定より多く溜まって「ウゲーちょっとやだなぁ」って思って先延ばしにするなどしてどんどん溜まっていちゃうからね。その末は目もあてられない汚れ地獄よ。
家は……というか沖縄は湯船に浸かる習慣がなくてね。おまけに私と夫さんは入浴リズムが全く違うんで、湯船はまぁいっか〜と日和見かましていたら湯船の排水溝に結構ヤバいカオスが出来上がっていたわよ!!! お恥ずかしながら!
それを今日ちょちょいなとたわしで擦って綺麗にして、湯船を溜めてみた!
いやぁ〜綺麗になるのも、湯船に浸かるのも気持ち良いですわ。
これで今夜もよく眠れるかなぁ。
夫さんと入浴リズムが合致する週末は湯船にしてもいいかも知れない。流石に自分一人が入るために毎日湯船は勿体なくてあかんわ。
いやぁ〜ポカポカ侍推参という感じである。
今日は午後はそんな感じで私はお掃除、夫さんはお庭の草刈りと分担して動いていた。
午前はオシャンなカフェーとか、Googleマップでたまたま見つけた美味しいつけ麺屋さんとかを回った。前々から欲しかった、普天間宮の交通安全ステッカーも買えて私氏ほっこり。
ロック今昔
それで今日は新しい邦楽ロックを探索していて、こういうページを見てみたりした。
で、100位まで見てみたんだけど、既に聞いているものや聞いたことあるけどそこまで食指の動かなかったバンドばかりであった。100位くらいならまだメジャーどころばかりかも知れない。ていうかロックバンドって90年代から数えてもかなりの数がデビューし、ブレイクしたりしなかったりするのね……。なんだか私氏ロックの世界の宇宙を見ちゃったよ。
最近でもないけど、今をときめいてる人で好きなのは『マカロニえんぴつ』や『ビレッジマンズストア』『ポルカドットスティングレイ』『PELICAN FANCLUB』あたりね。
他にも様々なバンドを聞いてみてはいるけどこの4組が自分にジャスト。
ポップスなら『Lucky Kilimanjaro』がよかった。
ここで「おすすめのバンド教えて〜」と聞いてみようものなら閑古鳥がアホーと鳴いてぴえんコースまっしぐらなので、これからも邦楽ロックシーンを掘り続ける決意を表明しておいて今日は終えておこうと思う。
で、でもおすすめのバンドがあったら教えてくれてもいいんだからね!!!
祭りの海老名
なんとなく描いてたら鮫島と海老名のデートになっちまった。
もっこりも画面に入れようと思ってたけど入れなかった。
すまんもっこり、許してちょんまげ!!!
読んでくださりありがとうございました。