富士葵さんのアルバムを聴き始めた
ストリーミングに来ていたこともあって、富士葵さんのアルバム『有機的パレットシンドローム』を聞いてみた。
まったくのまっさらに初めて富士葵さんの曲を聞いたのよ~。
なんか御ブロ友の方で好きな人がいるよなーと思って、ノリで聞き始めたんだけど、見た目のイメージと歌声が違って、一瞬驚いちゃった。
それはいい驚きでね、「えっ見た目のイメージに反しカッコイイ声してるやん!」と思った。
結局作業しながらだけど、アルバム2周くらいしちまったぜ~。
どの曲も聞きやすくてよかったんだけどね、特に耳に引っかかってよく聞いちゃったのは『イタリアンレストラン』って曲やな。
始まりの雰囲気と全然違って、歌詞の展開も物語性があって面白くてついつい聞いちゃった。歌詞って大事なんだなって再確認。
いやー、いいアルバムですわ。
コレはまたこれからも聞くと思う。
富士葵さんの動画もこれから見てみようかなーと思う。
女性ボーカルでは最近はポルカドットスティングレイが好きなんだけどね、富士葵さんはポルカドットスティングレイの雫さんとはまた違うジャンルの声でまたいい感じだわ。
いい感じの出会いをくれた御ブロ友に感謝なんやでぇ~!!!
では手短ではあるけれどこの辺で失礼する!!!
読んでくださりありがとうございました。