調子〜〜〜〜〜〜???
悪し〜〜〜〜〜〜!!!
ワロシ。
アニマルセラピーを求めて…
ワイ将、流浪の旅人。
大五郎さんのスリスリを求め、彷徨い歩く流浪の民。
何故なら、大五郎さんにスリスリされると、HPが3ゲージほど回復するからだ。
ちなみにMAXは56である。私氏のHP量はカスなのである。
そうね、ここで私氏のパラメータを振ってみよう。
あけみダイナミック
HP:56
MP:33
攻撃力:76
防御力:2
魔法攻撃:43
魔法防御:2
素早さ:65
持久力:2
力:879
魅力:3
運:100
今現実的なパラメータを振ってみたんだけど、中々正確ですねぇ。
まさに私という感じのパラメータと言えるでしょう。
力は以前もやしの男友達を腕相撲で負かせ、泣かせてしまったことに由来する。あと夫さんは何故か指相撲で私に勝てない。
私氏は基本思いつくと行動が早く、更にパワーファイターである。そして精神的な頑丈さは紙。フィジカルも音や臭いに弱いのでほぼ最低値に振った。
この感じだと、現実的につけそうな職業って、シーフぐらいしか無いのでは……。
安心して、力はあるからそこそこ戦えはすると思うの。
まぁこの現代社会ではまず生きていけないパラメータではありますけど、ね!!!
この現代社会で生きていくには、魔法防御が大事になってくると思うんです。
誰も表立って攻撃を仕掛けてくることは無い世の中、大事になってくるのは精神攻撃、言葉の詠唱による攻撃、ありとあらゆる魔法に対する耐性だと思うんです。はい今とっても適当言っていますね。
ちなみにその辺は私氏、抜かりなくポンコツ!
魔法防御の強いギルメン、募集!(していません)
重いものを持つ時は任せて! 三日に一回11.5kgの水を運んでるし! 任せて!
ちなみに大五郎さんは回復系の使い魔だから、私氏が疲れたらスリスリして回復してくれるとってもありがたい存在なのです。何なんだこの話は。
それじゃあ餃子が食べたくなったところで今日のところは閉店ガラガラ。
お義母さんが沼生活に耐えられなくなってきたみたいなので、明日はお義母さんのお料理の食材を買い出しに出かけます。まぁ、沼は相当面倒くさがりでもないと続かないわな。私は献立考える必要が無い、作る労力がかからない、片付けも楽、時間ができるという側面から沼を愛食しているけど、そうでもない限り続かないやろなぁ。
ガンバロー。
読んでくださりありがとうございました。