ダイヤモンドの原石であれ!!!
自分はダイヤモンドだと思ってたけど磨いてみたらペリドットだったでもいいけど!
己の感性と技術を磨き続け、小石から宝石になれ!
(いきなり何言ってんだコイツ)
ついでに言うと私はそろそろ休日を能動的に家で過ごせるような能動的内向性を持った人材になりたい!!! なんだそれは一体!!!
能動的に家にいたい!
例えばそう、「今日は家で日がな一日本を読んで過ごそう!」みたいな、家を楽しめる人材になりたい! 私は現状あんまり家が好きじゃない。何というか、土曜日は外でストレスを発散させて、日曜は家で家事をしたり姫ちゃんブログを書いたりした後、一週間の疲れを癒すべく余暇をだらだら過ごすのが鉄板パターンなのね。
できればこれからふさふさと雪も降るし、土曜日も家で上手に楽しく過ごせるようになりたいって私ちゃんは思うんですよ。お金も節約できるしさー…アレこれ彼さんも似たようなこと書いていた気がするな。
なんかさ、私が彼さんの思想をなぞるだけの金魚の糞みたいに思われても癪なので弁解をするとだね。
彼さんが最近ずっと「家で余暇を過ごせるようになりたい」って言ってたのは当然知ってるんです。知ってるけど私は「ほーん、良い取り組みだ」くらいにしか思ってなかったの。で、なんで彼さんと今日同意見になったかっていうと、私の最近の楽しみって、どう頑張っても外でやりたいことより、家の中で完結することが多いんだわ。
だってさー、美少女ゲームでしょー、マンガ読みたいでしょ、絵が描きたいでしょ、小説が読みたいでしょ、勉強したいでしょ、コーディング学びたいでしょ、文章書きたいでしょ……。
全 部 家 で や る こ と !
外でしたいことっていえばたまのカラオケくらいで、あとはぜーんぶ家の中で完結しちゃうんですよ。こりゃー、こんな調子なのに休日の半分を外で終わらせてればやりたいことが溜まっていくわけだと。
今日星野源さんのエッセイ読んでてなんか気づいちまった。
私はやりたいことと、やってることが絶妙にミスマッチ!!!
なるほど、コレがハリネズミのジレ…確実に違うので黙りますね。
とにもかくにも、メンタルタフネスへの近道は規則的な生活と充実した余暇活動ですよ。風邪も治ってきたし…まぁ今週の土曜は先約が入ってるから家では過ごさないけど、上手に、己との対話をしながら良い余暇を過ごしたいですな!!!
星野源さんの『そして生活はつづく』の感想を書こうと思っていたらなんかとんでもない方向に話が流れていったな? 私ちゃん、割と瞬間瞬間のテンションでブログ書いちゃうんで……許して…。
ていうか瞬間のテンションで考え付いたことで1,000字書けるってなんというか自分でも結構な特殊能力を身につけちまったなって思うわ。普段、基本自信がない私ちゃんだけど、コレは素直にすごい成長だと思った。
私、自信ないくせに微妙に濃いキャラ付けを自身に施してるのは割合謎だよなぁ。
まぁこまけぇこたぁいいんだよ! 私は今日もブログを書くのが楽しいです!!!
読んでくださりありがとうございました。