報告する。
今、夜の21時を目前にした木造2階建ての2階にいるんだが。
網戸にホタルが貼り付いている。
そしてその斜め後方に、カエルが貼り付いている。
これは思わず固唾を飲む光景なのである。
生き物同士の静かなデスゲーム、弱肉強食の無情が繰り広げられようとしているっ!
しかしホタルも、カエルも、微動だにせず。
緊迫の時間が流れている。
ア! 今カエルが、動いたぞ!
にじりにじりと登って、ホタルに並んだ。
こんなに緊迫した網戸空間が今まであっただろうか……。
どっこい、しばらく睨み合いを続けたものの、カエルは己のサイズ感からホタルを捕食できないと踏んだのか、ホタルから背を向けていった……。
そしてカエルは小さい羽虫を追い、ホタルからどんどん離れていったのであった。
カエルはきっと、いつしか羽虫を捕食することにより大きくなった時、ホタルにリベンジを誓うのであろう。
否、カエルはまだ知らない。
このホタルの命が、この一晩で終わってしまうことを……。
好きな色
そんな、静かに熱い弱肉強食バトルを見届けた後はブログに限るな。
3度の飯もブログも好き、どうも私です。
時に最近皆さん好きな色について語っているので、私ちゃんもまーぜてーってしようと思う。え、「今週のお題」なんだよって? 知ったことか!!!
私ちゃんの好きな色はねー今色々な色を見て思ったけど、紅碧かなぁ。
紅碧は(べにみどり)って読むそうだよ。
私ちゃん服を選ぶとき、無意識に藍色とか紺とかを選びがち。だから寒色系が好きなんだと思う。
その中でも、ほのかに紅が差してるこの紅碧は、とっても綺麗な色だと思ったぞい~。
なんか、雅な色って感じだ。
そういえば好きな色について考えたことが無かったけど、私ちゃんは小物とかいろいろ、意図しないと寒色をよく選んでいるな。その時の気分でも結構変わるけど、青系が好きって言うのは割と一貫しているかもしれないのぅ。
ピンクも好きだけどね
いやおめーブログまっピンクじゃねぇか!!!
と私も思った!!!
むしろ海老名のお陰でピンクを使うことに対する抵抗が薄れたのはあるな。これはかなりガチ。そういう意味では、海老名のカラーリングをピンクにしたのは、新たな自分の発見に繋がったから大いに良かったと思っているぞ!
私の髪の毛が緑色だったら、緑を好きになってた?
可愛い海老名ですもの、緑でも金色でも赤でも“めご”よん!
じゃあ私黒髪になりたい!
それはできない相談だよ!!?!?!??!
うるさーーーーい!声でかいよ!
海老名はそんなに普通に憧れなくていいのよ! 普通はそれぞれって私も友達に言われて今があるし、今の自分で可愛いんだから、海老名でいていいんだよ……?
必死か……?
ひょっとして: 冗談
シャレにならない海老名の茶目っ気。
そしてコレは挿入の機会を見失った綺麗なアジサイ。
読んでくださりありがとうございました。