パラシュートで。
降下をしたら。
カラスが飛んできて。
めちゃくちゃ焦って。
起きる夢を………
見ていない!!!
(今日のクソブログ)
(今日の文通ごり押し配信)
数々のラブソングの名曲
back numberの花束は、恋をしている人には概ね刺さる名曲なので、恋をしている人は聴いてみるといいと思う。自分が『恋をしている人は』というフレーズを使うともれなく自爆するかのように自分から出る瘴気にやられそうになるんだけど、こればかりはガチなので伝えてしまうのである。back numberの花束は恋をしている人には概ね刺さる名曲なのだ!!!
あと恋をしていると刺さるタイプの楽曲を作るのが得意なのはMr.Childrenが挙げられるが、こちらは最早出尽くしていると言っても過言ではないだろう。
ちなみに私のMr.Childrenのベストは口笛という楽曲である。しかし恋をしている人にお勧めするのは確実に君が好きというド直球なタイトルだ。あーでもすでに付き合っている人にはしるしがジャストフィット。ていうかミスチルは最早ラブソングのデパート。それぞれの状態にぴったりフィットなラブソングを各種取り揃えていて逆にすげぇ。
ラブソングもここまで極めると最早すげぇ。
でー、なんでラブソングの話をしているんだっけ?(冷静さを取り戻した)(割といつも冷静じゃない)(心はいつだって混沌の中)
まぁラブソングってのはあんま縁がないから印象に残ってるのはこのくらいですわ。
あ、あとBEAT CRUSADERSのLOVEPOTION #9とポルカドットスティングレイの阿吽、特に阿吽は必聴と言っても過言ではない。
BUMP OF CHICKENのリリィ、コレはガチンコ。
案外探せば出てくるかもしれない、ラブソング。
ただミスチルほどアーティスト歴が長いとある程度仕方ないけど、ラブソング連発しているグループよりは珠玉の数曲しかラブソングを手掛けていないグループの方が”ガチ感”が強い気がするんだよな。
これは勝手な偏見だけどね。
でー、なんでラブソングの話をしているんだっけ?(心はいつだって混沌の中)
こまけぇこたぁいいんだよ!!!
とにかくラブソングが聞きたい人はミスチルをとっかかりにするといいと思いました!
まる!!!
読んでくださりありがとうございました。