今日はお題をもとに考えて投稿しちゃうゾ~★
いうて今日は激烈に調子が悪くて、横になっては脳が混沌に支配されて起きるってことを繰り返していた。最終的にコレはまずいと先日やったゲームの感想をレビューサイトに投稿して気を紛らわせていた。
話をもとに戻して、今日は『#「迷い」と「決断」』というお題に答えていこうと思う~。調子悪くてそんな一日を過ごしていたので気晴らしになるかなーと思ってだね。
まぁそんな感じで行ってみるぞい! 乗るしかない、このビッグウェーブに!!!
#「迷い」と「決断」
私ちゃん、とんでもない優柔不断だからさーもう日々迷って時間を無駄にしている感じがするね。迷う時間っていうて私の場合は「え~どうしよ~」以外特に考えてないから実質時間の無駄な感じがするんだよな……。その末決まるときは、その選択をする理由を脳が引っ張り出して来た瞬間あっという間に決まるし。
多分迷う時間って言うのは、心の底では決まっていることを決断まで持っていくための理由を探すためにある時間なんだよな?
例えばコンビニでデザートを買うか迷うときなんかわかりやすい。
罪悪感を感じながらも、デザートを買う理由を探しているのだ。
時間の無駄だよなぁ……欲しいならササっと買えばいいし、迷うくらいならやめればいいんだ。でもそれが瞬時に判断できないんだわ……だから人はルーチンとか作って迷いを持つ時間の無駄を減らしていくんだろうなぁ。
そんな優柔不断な私ちゃん的「迷い」と「決断」で大きかったことは……いや、本当クソノロケになりそうな気配がビンビン丸なんだけど、やっぱり彼さんに告白した時なんだよなぁ。
彼さんに告白した前後
いやね、付き合う以前から私はゆきにー(id:yuki_2021)さんのことを「ゆき兄さん」と呼び慕っていたんだけど、なんかちょこちょこつかず離れずの距離感でいるうちに気が付いたら彼さんの一挙手一投足が気になり始めた。Twitterで相互フォロー関係なんだけど、彼さんからしばらく反応が無いだけで激烈に落ち込んじゃったりとか、なんか書いてて恥ずかしくなるくらい乙女なプレイングをかましていたワケだ。
ただ本人は、この妙にゆきにーさんというユーザーを気にしてしまうことが恋だと気付いていなくて、人のことをこんなに気にしちゃうなんて調子が悪いんだなぁ、どうしようという感じに思っていた。その頃私は今以上に調子が不安定で乱高下がすごかった。
今から約1年前の6月12日も、調子が悪いなぁなんて言いながらTwitterを眺めていた。流れるフォロワーちゃんたちの暮らしぶりの中に、へろーんと普段通りの彼さんのツイートが流れてきたときに、私ちゃんに遂に電流が走った。
「あ、私この人の事好きになってる」
そう気付いたはいいけど、どうすればいいんだろう。
私みたいな大きくて可愛くない若造絶対タイプじゃないよね、私は新潟で彼は沖縄の人だし、きっと相手にして貰えないんだろうな。
そんなことを考えた。
今まで通りの風を装って関わり続けるべきなんだろうということは頭ではわかっていた。
でも正直、見てるのも切なくて辛いから、何も言わず彼の前から姿を消すかとか考えた。
そんで考えて、部屋の中でうんうん悩んで悩んで、どうしようか迷った結果!!!
私は告白だけして逃げることを選んだ!!! 小心者が過ぎる!!!
そして今に至る
いやね、その結果まさかOKが貰えて、まさか実際会ってデートして、まさか毎日ビデオ通話して、まさか約1年後婚約するなんて、本当にこの頃は想像もしてなかった。
彼さんと付き合ってルーチンを整えた結果、自分のメンタルも以前より格段に安定感が出たのも意外だった。これは彼さんに愛されているという安心感もだいぶ手伝っているかもしれない。
あの6月12日の「迷い」と「決断」が人生を変えたのは割とガチ。
二人の人生が変わった日だったわね。
好きだって気付くのが怖くて、最初は否定材料を探していたのかも知れない。それで気付かないふりをしていたんだろう私は。でもやっぱり素直にならなきゃダメね。自分の気持ちには結局嘘はつけない。自分の強い気持ちは見て見ぬふりはできない。
いやー人の人生どこでしっくりくる人に出逢えるかわからんわね。今となっては日々、好きになってよかったと思うよ。
これからも仲良くやっていくために、たゆまぬ努力を続けていきます!!!
読んでくださりありがとうございました。
Sponsored by イーアイデム