今日は年末進行っぽいエントリーを上げていこうと思うぞ~!
ちなみに出来事としては年末よろしく彼さんの家を二人で大掃除したぞ!!!
後からやり忘れたところにも気づいたけど、お互い気になったところは割とやれたからよかったぜ!
そんな穏やかなデイだった今日は、そういえば今年の振り返りとか全然やってなかったから、そういう面を攻めたエントリーにしていきます!!!
優しさ12mg 2019
では去年の同じ時期のエントリーに倣って、今年の動向を一月ずつ振り返っていこうと思う。
01月
・webデザイナーに憧れてHTML&CSSの勉強を始める
・作詞大賞記事を書いて盛大に滑る
・百合文芸小説対大賞に投稿する
02月
・サブブログの『ブイ.ワット』がアドセンスの審査に通る
03月
・彼さんと東京デートをする
・なんかクソ病んでいたらしい、そして風邪を引いた
04月
・坂戸山登頂する
・信濃川河岸段丘ウォークを完歩する
05月
・彼さんと婚約する
・柏崎潮風マラソンウォーク部門を完歩する
06月
・海老名絵描き歌を編み出す
07月
・沖縄に遊びに行く
・かなりヤバめな雨が降る
08月
・ブログの1,000字縛りをやめる
・只見線に乗って南会津を旅する
09月
・令和小説大賞に投稿しようと思っていたけど間に合わなくて挫折
10月
・紫芋モンブランという名の巻き●ソを生成する
・沖縄で親族の顔合わせをする
11月
・マリッジブルーくそ病み強化月間
・初めて塗り絵企画を主催する
12月
・改めて『ヴィンランド・サガ』について熱く語ってみた
・クリスマスめいた町にもよもよする
こんな感じや。
今年の総括
まず、長年の私ちゃんの課題だった母親との親子仲の悪さはお互い大人になることでだいぶ解消された。特に5月以降は私の嫁ぎ先が決まったこともあって、私もしっかりしなきゃと思えたし、母も「ゆきにー家の人になるから」と私に少し気を使うようになったようだった。
本当に、今年は母と目立った喧嘩をせずに過ごせたことがただただ幸福だった。
やっぱり親とは仲良しでいたいよね。
ダイエットに関しては夏場7キロ痩せたけれど、その後秋冬で調子を崩して完全に元に戻って、プラマイゼロだった……私はたぶんダイエットに関しては食事制限よりストレス管理に力を入れたほうがいいんだろうな……。
HTMLやCSSの勉強に関しては、後半は完全にITパスポートの勉強に専念することにしたからご無沙汰になったけど、来年も継続してやって生きたい所存。
節約と貯金は、目標金額には届かなかったけど資産を増やすことはできたからよかった。でも△くらいの出来栄えだなぁ。旅行のたびにボンってお金が消えていったからね……今年は彼さんと同居だからそこまでまとまった出費は出ないだろう。
まぁあとは彼さんとは非常に仲良くできたし、11月のくそ病み強化月間が怖かったけど、去年よりは大事件もなく比較的穏やかに生きていくことができてよかったゾ~。
来年は大きなライフイベントが待ってるから、とにかく体調をなるべく穏やかにやっていけるように、それだけを思ってやっていこうと思う。体調が悪くなって困るのは、私だけじゃないから……。
来年は抱負とかは立てないで、月ごとの目標を立ててやっていくスタイルでやっていこうと思う。年での目標は年越しの頃には忘れてしまうわ。
今年はまぁ終盤病んだけど、長い目で見れば穏やかでいい一年だったといえる。
今年関わってくださったすべての人に感謝して、今日のエントリーを締めようと思う。
明日はまた「もう振り返り終わっちゃったよどうしよ~」とか言いながら適当にエントリー書くと思うからよろピク。
読んでくださりありがとうございました。