むちむちきなこ!!!
今日はめちゃくちゃ米運んだ!!!
半俵、30kgの米を5袋運んだから、150kgの米を運搬し搗いたことになるね。
いぇ~~~~~ふぅ~~~~~!!!
マッチョメーン。
配信しました
今日も楽しくお話ししちまったんだぜ……。
今回はノロケで幸福感を回しまくれって話です。
シェアハッピーしまくってこの世が萌えで砂漠化するって感じですね、ざっくり言うとね。うーん、あながち間違ってないような間違っているような。
とりあえず読みながらでも、聞いてみて下せえ。
いやー今日も楽しく喋れました。
今日も原稿を用意して喋っているんだけど、ちょっとずつアドリブ量を増やしていこうと思っているんだわ。
最終的には大体の流れだけで、あとは頭で組みたててスラスラ喋れるようになるのが目標でし。私ちゃんは中々書き起こすのは自然にできるんだけど、頭の中で瞬時に骨組みを組み立てて喋るのが苦手なんだなーって、ポッドキャストをやると感じるなぁ。
またちょっとずつ学んでいこうっと!
それでだよー。
御ブロ友のシィータソルト(id:shixi-tasolt)さんが私の配信をブログで紹介してくださったのだ!
ありがてぇだ!
シィータソルトさんもラジオトークで配信を始めていてだね、大変可愛いアニメのようなヴォイスに自力でボイチェンして配信をしているぞ!
でも私ちゃんとしては第2回の配信で聞かせてくれた地声も、すごいスキ……。
「えー、地声もええ声やん!」
とリアルで言ってしまったレヴェルであったぞ。
すごいっ!
シィータソルトさんの配信も楽しいのでぜひとも聞いてみてくだせぇ。
米百俵!!
ひえぇ~。
今日はひたすら米を精米した一日だった。冒頭で述べたように、150kgの米を運搬して精米した。
新潟県に新米のシーズンが到来ですよ。今年もやってまいりましたぜ!!!
というわけで午前は遠方の親族に米を発送して、午後は明日発送する米を精米したんだけどね。
午後は母親が運転して精米所に行ったのね。
そしたら、精米所の周りにあった柱に、車をガシュゥッメリメリィッって……擦ってしまったのだ……。母親は結構運転がうまくて、私は母親が車で粗相をするところを生まれて初めて見たもんだから、相当たまげた。母親本人もたまげてた。
それを見て思ったんだけど、人の身に起こる「まさかの出来事」って、本当に「まさか」のタイミングで起こってしまうんだなって。完全に予想外だったもん。ここでこのタイミングで、母親が買って7年間ピカピカだった車をぶつけるなんて。
常に気を張るなんていうのは無理だけど、注意すべき時はちゃんと注意して生活しないと、その「まさか」に巻き込まれるんだ。本当そう感じた。
いやー何度も書くけど、たまげたねー。
すごいことが起こるもんだ。
運転は気を付けないとダメね!!!
マジで!!!
以上米百俵まつりの現場からお伝えしました!!!
読んでくださりありがとうございました。